ブログ

BLOG

2024/11/02

筋トレを始めてから汗をかきやすくなったと感じる理由

筋トレを始めてから汗をかきやすくなったと感じる理由

汗をかく女性
監修:パーソナルジムARCS代表 上坂 裕一

▪健康運動指導士 ▪FCM技能士2級
▪JATI上級トレーニング指導者
▪加圧スペシャルインストラクター 等

病院併設の健康増進施設に現場責任者として従事し、2021年にパーソナルジムARCSを設立

監修者のご紹介はこちら

みなさま、こんにちは!

つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSの上坂でございます。


今回は、「筋トレを始めてから汗をかきやすくなったと感じる理由」について詳しくご説明させて頂きます。


筋トレを始めてから汗をかきやすくなったと感じる人は多いのではないでしょうか。
特に今まであまり汗をかかなかった人が、汗をかくようになると「代謝が上がったから」と考えがちですが、実はそうとも限りません。



そこで今回は、筋トレを始めてから汗をかきやすくなる理由や汗をかくことの効果について解説していきますので、是非ご覧ください。


汗の役割

汗の主な役割は体温調節です。

気温が上がったり、運動をしたり、熱が出たりすると、体温が上昇し、発汗が起こります。

この発汗により、汗が皮膚上で蒸発する際に熱が奪われ、体温が約36.5℃に保たれるのです。


また、汗は皮膚表面での「打ち水」として機能します。

恒温動物である人間は、体温を一定に保たなければ、身体機能が正常に作動しません。

汗をかけなければ、体内に熱がこもり、最終的には死に至るでしょう。


このように、汗は生命維持に非常に重要な機能を果たしています。

筋トレで汗がかきやすくなる理由

考える女性

筋トレを始めると汗をかきやすくなる一番の理由は筋肉量の増加です。

筋肉量が増えると、それに伴い基礎代謝量も増加します。


1日の消費エネルギーの60%をこの基礎代謝量が占めているため「じっとしていても消費するエネルギー」である基礎代謝量が高くなることで、発生する熱量も多くなり、結果として発汗しやすくなります。


また、定期的な筋トレは汗腺機能を改善し、さらりとした良質な汗をかきやすくします。

※効率的な体温調節が可能になった証拠であり、心配する必要はありません。


筋トレを習慣にしてから汗をかきやすくなった場合、代謝と汗腺の機能が向上したと考えられます。

筋トレ以外で代謝を上げる方法

ここでは、筋トレ以外で基礎代謝を上げる方法を紹介します。

●有酸素運動

ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動は、全身を動かし血行を良くし、筋肉を積極的に使うことで基礎代謝を上げる効果があります。

これを継続することで体力が向上し、脂肪の燃焼にもつながります。


ランニング、ダンス、ボクササイズ、水泳など、楽しく続けられる有酸素運動を選び、健康的なダイエットと基礎代謝の向上を目指しましょう。



ただし、有酸素運動をしすぎて急激に体重を減らすと、脂肪だけでなく筋肉量も減少し、基礎代謝量も低下するため、急に過度な有酸素運動を行うことは避けるべきです。


関連記事

ジムで有酸素運動をする人たち
有酸素運動で筋肉は落ちる?その理由と対策を解説!
みなさま、こんにちは!つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSの上坂でございます。今回は、「有酸素運動で筋肉は落ちるのか」について詳しくご説明させて頂きます。ランニングやジョギングなどの「...

●ストレッチ

ストレッチは筋肉の柔軟性を向上させ、関節の可動性を改善し、体温を高める効果があり、基礎代謝の向上が期待できます。


ストレッチには主に以下のやり方があります。

・動的ストレッチ:関節を一定の方向に動かし、筋肉を伸ばしたり縮めたりするストレッチ
・静的ストレッチ:筋肉を一定の方向にゆっくり伸ばし、その状態を保持しながら静止するストレッチ


動的ストレッチの様に筋肉の伸収縮が伴うストレッチは血流が促進されるため、基礎代謝の向上が期待できます。


朝や運動前には体を活発に動かす動的ストレッチを、入浴後には筋肉をゆっくりと伸ばす静的ストレッチを行うことが推奨されます。

痛みを感じる程度でストレッチを行い、呼吸を止めないことが大切です。

●水分を多めに摂る

適切な水分摂取は血流を促進し、基礎代謝を向上させる効果があるとされています。

人体は主に水分で構成されており、体内の水は血液として循環し、細胞に栄養や酸素を運ぶなどの重要な機能を果たしています。



1日に必要な水分量は2.5リットル程度となり、体内で生成される水分や食事からの摂取分を差し引いた後、1日に約1.2リットルの水を摂取することが推奨されています。

●たんぱく質を摂取する

たんぱく質は食後のエネルギー消費を高める(食事誘発性熱生産)ため、摂取することで代謝が促進されます。


肉、魚、卵、大豆製品などに豊富に含まれるタンパク質は、筋肉生成に不可欠な栄養素です。

筋トレを行う人は、タンパク質を不足させないように栄養バランスを考慮することで、健康的で効率的な身体作りが可能になります。


たんぱく質の摂取にはプロテインの活用も効果的です。

以下の記事では、プロテインの選び方について解説しておりますので、是非ご覧ください。


関連記事

プロテインを選ぶ女性
【初心者必見】プロテインの失敗しない選び方とポイント
みなさま、こんにちは!つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSの上坂でございます。今回は、「プロテインの失敗しない選び方とポイント」について詳しくご説明させて頂きます。筋肉をつけるためにプ...

●腸内環境を整える

整腸作用は基礎代謝を高める上で重要です。

腸内環境が良くなると、体内のエネルギー生成が効率的に行われ、基礎代謝量の増加が見込まれます。


発酵食品や食物繊維を多く含む食品を摂取することで、腸内環境は改善され、消化器官の機能が向上し、結果としてエネルギー消費が促進されます。


以下の記事では、腸内環境の整え方について解説しておりますので、是非ご覧ください。

関連記事

3626334_m
【腸活初心者必見!】腸内環境の整え方や効果について
みなさま、こんにちは!つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSでございます。今回は「腸内環境の改善」についてを解説していきます。「腸内環境を整えるとはどういうこと?」 「腸内環境を整えるとど...

●温かい食べ物を食べる

体を温める食品を摂取することは、代謝を上げる方法として効果的です。
胃腸を温めることで内臓機能が促進され、基礎代謝が向上することが期待されます。


逆に冷たい飲み物や食べ物は体温を下げ、内臓の機能を鈍らせることがあります。
冷たいお茶よりも温かいお茶、冷たい蕎麦よりも温かい蕎麦を選ぶなど、可能であれば温かいものを選択することが望ましいでしょう。


汗をかく=脂肪が燃えている?

汗をぬぐう女性

汗をかくと脂肪が燃えていると感じるかと思いますが、

汗をかいたからといって、脂肪が燃焼しやすくなったりはしていません。


ただし、身体が温まっているのは、体の動きがスムーズになったり、代謝が向上したりするなど、間接的な効果が期待できる証拠ですので、筋トレにより汗をかきやすくなる事は決して悪い変化ではありません。

筋トレ以外で汗をかきやすくなる要因

汗をかきやすくなる理由は筋トレだけではありません。


ここでは筋トレ以外で汗をかきやすくなる理由を紹介します。

●肥満

肥満の人は代謝が低く、皮下脂肪も多いため、体温が上がると熱を放出するのが難しく、汗をかきやすくなります。

これは内臓脂肪が多い隠れ肥満の人も同じです。


隠れ肥満では、内臓脂肪が増えると、皮下脂肪と同じように体内に熱が溜まりやすくなり、体温を調節するために汗を多くかくことになります。

●ストレス

ストレスには様々な形がありますが、特に緊張すると多汗を引き起こす人がいます。

この精神的なストレスや緊張によって引き起こされる多汗を「精神性発汗」と呼びます。


汗をかく部位には一定の傾向があり、特に手のひらや足の裏で汗をかきやすく、脇の下や顔にも多汗を見ることがあります。

運動を始めてからこのような症状が現れた場合、何らかのストレスが原因である可能性が考えられます。


●多汗症

異常な汗の量や特定の部位だけに汗をかくなど、汗の出方が不自然な場合、何らかの病気が潜んでいる可能性があります。

糖尿病が神経障害を引き起こすと、末梢神経や自律神経が損傷し、大量の汗をかくことがあります。

また、バセドウ病では、甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、代謝が活発になり、結果として多汗になります。


更年期の女性は、ホットフラッシュと呼ばれる急激な発汗を経験することがあります。

これは、女性ホルモンが発汗を抑える役割を持っているためで、更年期にはこれらのホルモンの減少により発生します。


紹介された症状が日常生活に支障をきたすほどの多汗であれば、「多汗症」と診断されることがあります。

汗の出方や量に関して心配がある場合は、形成外科や精神科のクリニックで相談してみましょう。


●ホルモンの影響

更年期障害においては、女性ホルモンの変動が自律神経の不調を引き起こし、発汗を促すことがあります。


また、妊娠中にも、ほてりや発汗を経験する人がいるとされています。


良い汗をかくためには


良い汗をかく女性

汗は血液から生成されます。

体温が上がると、発汗のために血液からミネラルと水分が汗腺へと移されます。

この際、体に必要なミネラルの大部分は血液に再吸収され、水分のみが皮膚表面に現れます。これが自然な汗、すなわち「良い汗」です。


しかし、交感神経や汗腺の機能が低下している場合、ミネラルが再吸収されずに水分と共に皮膚上に現れます。

これが「悪い汗」と呼ばれるもので、通常はあまり汗をかかない人に見られる現象です。


ミネラルは体の機能をスムーズにするために重要な栄養素であり、これが「悪い汗」で失われると、内蔵機能の低下やその他の健康問題を引き起こす可能性があります。これがいわゆる「夏バテ」の原因の一つと考えられています。


定期的に身体を動かし適度な発汗を心がけることが重要です。

常にエアコンで快適な環境にいて運動をしない生活は、自律神経の乱れや汗腺の機能不全を招きます。


体温が上がることで自然に汗をかく生活を送ることが、「悪い汗」を防ぐ方法です。


まとめ


▪汗の主な役割は体温調節で、生命維持のために重要な役割を果たしている。

▪筋トレを始めて汗をかきやすくなる理由は筋肉量の増加と汗腺機能の向上である。

▪定期的に身体を動かし適度な発汗【良い汗をかくこと】を心がけることが重要である。


筋トレを始めると汗をかきやすくなる主な理由は、筋肉量の増加と汗腺機能の向上と考えられていますが、「汗をかいている=脂肪が燃えている」という訳ではないので、減量目的などで筋トレを始めた方は油断しないように注意しましょう。また、交感神経や汗腺の機能が低下している場合、ミネラルが失われ、夏バテなどに繋がる可能性がありますので、適度な運動習慣を身に付けましょう('ω')


筋力トレーニングを習慣化したいと考えている方はパーソナルジムでのトレーニングが非常におすすめです♪


つくば市のパーソナルジムARCSの体験レッスンでは、50分間のパーソナルトレーニングを気軽にお試しできます!

パーソナルジムでは、それぞれの体力レベルに合わせたトレーニングをその日の体調に合わせて行えるので、効率的な筋力アップが期待できます!


少しでも気になる方は、下記のバナーより気軽にお問合せ下さい\( 'ω')/


少しでもお悩みの方は無料カウンセリング


運動は初めて(久々)だし、どのようなことをやるのか少し不安・・という方は無料カウンセリングがおすすめです。


無料カウンセリングでは、現在のお身体のお悩みをお話いただき「どのような方法で目標達成を目指すのか」を丁寧に説明させていただきます。

実際に施設の雰囲気を体感できるだけでなく、ご希望の場合はメニューの詳細やトレーニングの進め方などもご紹介いたします。


見学だけでも随時承っておりますので、どうぞ気軽にお問い合わせください!
ご予約はページ下部のバナーからどうぞ!



Training&ConditioningStudio ARCS
【つくば店】

茨城県つくば市学園の森3丁目21-7トコリーサ1-A
TEL(予約・お問合せ):070-3115-6423

【牛久店】

茨城県牛久市上柏田4丁目52-2
TEL(予約・お問合せ):080-7560-1001

関連記事

パーソナルジムARCSつくば店【外観写真】
つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSのご紹介
みなさま、こんにちは!つくば市学園の森のパーソナルトレーニングジムARCSの上坂でございます。2024年2月、つくば市学園の森にARCS2号店となる【つくば店】を出店いたしました!今回は、「当施設の特徴やトレー...

その他の関連記事

SAMPLE

一覧へ戻る
AdobeStock_423944087

RESERVE

簡単予約

トレーニングは完全予約制で最大2回分のご予約をお取りできます。